【日帰り】東京近郊から行けるおすすめ日帰り観光スポット10選!

旅行

この記事では東京近郊から日帰りで行ける観光スポットを紹介しています。ぜひこの記事を参考にして、様々な観光地を日帰りで楽しんでみてください!

日帰りで行ける観光地一覧

それぞれの観光地のリンクを押せば詳細を知ることができます!

それぞれの魅力をご紹介!

みなとみらい

 みなとみらいは横浜を代表する観光地で、誰もが一度は訪れる観光地です。特に「赤レンガ倉庫」や「ランドマークタワー」などは有名です。また「横浜中華街」もあるため、ご飯に困ることはないでしょう。

 都内からのアクセスもよく、東急東横線から直通する「みなとみらい線」や、東京から延びる「京浜東北線」など、さまざまな路線が乗り入れています。都内からくる場合は、東急東横線経由できた方が安上がりなことが多いです。

浅草

 浅草は言わずと知れた東京を代表する観光地で、近年では海外からくる観光客にも人気の場所となっています。シンボルである「雷門」のみならず、その前にある「仲見世通り」や「新仲見世商店街」など様々なお店が軒を連ねています。

 アクセスも東京メトロ銀座線や都営浅草線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス線など、各方面から路線が集まるターミナル駅にもなっています。ただし、つくばエクスプレスはやや駅が離れたところにあるので注意が必要です。

鎌倉・江の島

 鎌倉・江の島も関東では人気の観光地です。「長谷寺」や「鶴岡八幡宮」、「江の島」など様々なスポットが集まっています。

 アクセスに関しては、鎌倉にはJR横須賀線が、江の島には小田急や江ノ電、モノレールがあります。これらのおかげで都内からも簡単にいくことができます。しかも鎌倉・江の島の観光地を巡る際には江ノ電が非常に便利です。都内から行く際は小田急を使うと安上がりで済みます。

横須賀

 横須賀は米軍基地などで有名ですが、観光にも適しています。特に「猿島」は、東京湾に浮かぶ唯一の無人自然島であり、自然や戦前の軍用地がそのまま残っています。ほかにも、アメリカの影響を受けているためにハンバーガーや海軍カレーなど、グルメにも事欠きません。

 アクセスが京急が便利で、品川や横浜から一本で来ることができます。JRの横須賀駅もありますが、やや中心部から離れているため、京急の横須賀中央駅を利用するのがおすすめです。

川越

 川越は小江戸と呼ばれ、江戸時代に城下町として栄えていました。そのため、現在でも古い街並みを楽しむことができます。また、菓子屋横丁にはさまざまな昔ながらの菓子屋や駄菓子屋が二機を連ねています。

 アクセスは東武東上線やJR川越線が乗り入れる「川越駅」や、西武新宿線が乗り入れる「本川越駅」が中心となっており、都内からのアクセスが良好です。川越市内は歩きでもいいですが、バスもあるため、フリー切符を買って回るのもいいでしょう。

ディズニーリゾート

 こちらは言わずと知れた人気テーマパークです。あまり説明はいらないように思えますが、ランドとシーがあり、一日中楽しめるスポットとなっています。

 アクセスはJR京葉線の舞浜駅が便利で、東京駅からアクセスが良好となっています。ディズニーリゾート内ではディズニーリゾートラインがあり、移動も簡単にすることができます。

高尾山

 高尾山は東京近郊で一番気軽に行けるといってもいいほどアクセスが良い山です。山自体も気軽に登れる程度の高さとなっており、山の中腹までケーブルカー等で行くこともできます。特に紅葉の季節は眺めが素晴らしく、その眺望を求めて多くの人が訪れます。

 アクセスは京王線「高尾山口駅」が近く、新宿から一本で行くことができるほどにロケーションがいいです。

箱根

 箱根は神奈川県にある有名な観光地で、よく1泊2日の旅行で行くことが多いですが、日帰り旅行も十分に可能です。箱根といっても広く、箱根湯本駅周辺や芦ノ湖周辺、大涌谷やガラス美術館など、多様な観光地があります。

 アクセスは小田急線で小田原まで行き、そこから箱根登山鉄道で箱根湯本や強羅、ロープウェイで芦ノ湖まで行くのが定番でしょう。ほかにもバスが充実しているため、車なしでも行きやすい観光地となっています。車やバスだと渋滞に巻き込まれやすいので要注意です。

お台場

 お台場は東京の海沿いにある観光地です。「ダイバーシティ」をはじめとした大型商業施設や、お台場海浜公園、日本科学未来館など、子供から大人まで楽しめる施設が多くそろっています。

 アクセスはりんかい線やゆりかもめがあり、非常に便利になっています。しかもそもそも都心から近いため、気軽に行ける場所となっています。

柴又

 柴又は葛飾区にある街で、東京の下町気分が味わえる場所となっています。特に柴又帝釈天参道は特に明治末期から大正時代にかけての街並みが残っており、趣深い場所となっています。

 アクセスは京成金町線の柴又駅が近く、都心にもほど近いため、こちらも気軽にいくことができるのでお勧めです。

まとめ

 以上が東京近郊で日帰りで行ける観光地トップ10でした。ぜひこの記事を参考に日帰り旅行を楽しんでみてください!

タイトルとURLをコピーしました