【比較】ホテル予約はどのサイトがいい?【国内】

旅行

 この記事では国内旅行の際に欠かせないホテルの予約サイトについて,様々な観点から徹底比較をしています。海外旅行のホテル予約については以下の記事で比較していますので,よろしければそちらもご覧ください。

(準備中)

今回比較するホテル予約サイト

サイト名リンク
じゃらん
楽天トラベル
一休.com
Hotels.com
Trip.com

 今回は国内外のホテル予約サイトを5つ選び,その中で比較を行いました。

比較項目

 今回ほてり予約サイトを比較するにあたって,以下の3項目を考慮しました。

価格

 ホテルを予約する際,同じホテルのお部屋であれば当然安くなる方がいいでしょう。そのため今回の比較では価格面での比較を行いました。方法は3つの同じホテルのお部屋・プランでどのサイトが安かったかを調査しました。

使いやすさ

 ホテルを予約する際に,そのサイトの使いやすさ・わかりやすさも非常に重要なファクターであると考えました。実際に筆者が予約操作を行い,主観的に使いやすさを評価しました。これについては評価に個人差があると考えられますがご了承ください。

サイトの特色

 サイトによっては取り扱いホテルの価格帯などに差が出ることが考えられますから,サイトごとの取り扱いホテルの特色を調査しました。調査方法としては実際に検索で出てくるホテルの種類や口コミなどを参考にしました。これについても筆者の主観によるものが大きいと考えられますがご了承ください。

比較結果

 5つのホテル予約サイトを比較した結果,以下のような結果となりました。なお★の数は相対評価(5つのサイト中の順位)であり,★が少ないからと言ってとても悪いわけではありません。

サイト名リンク価格面使いやすさサイトの特色
じゃらん★★☆☆☆★★★☆☆国内ホテルの豊富な情報とクーポン割引が魅力。
楽天トラベル★★★☆☆★★★★☆楽天グループの予約サイトで、楽天ポイントが使える。
一休.com★★★★☆★★★★★高級ホテルや宿泊施設の予約に特化。
Hotels.com★☆☆☆☆★★☆☆☆国際的な宿泊施設予約サイトで、多言語サポートとホテル詳細情報が充実。
Trip.com★★★★★
(注意点)
★☆☆☆☆国内外問わずホテル,航空券やツアーで有名。

 このことから総合点が高いのは「一休.com」であったと言えるでしょう(個人的感想ですが)。また価格だけで行ったら「Trip.com」も魅力的です。

それぞれの項目を深堀り

価格面

 今回の比較では「渋谷エクセルホテル東急」「ニューオータニイン札幌」「ホテルオークラ福岡」の3ホテルについて,日にちや宿泊数,人数などを同じ条件にして単純比較を行いました。なお誰でも利用できるクーポンは使用可能としました。以下はある日におけるそれぞれのホテルの価格です。

ホテル名じゃらん楽天トラベル一休.comHotels.comTrip.com
渋谷エクセルホテル東急36,880円38,450円34,672円38,504円36,880円
ニューオータニイン札幌12,060円11,060円10,720円10,870円10,000円(注意
ホテルオークラ福岡32,600円29,422円30,042円32,599円23,974円

 以上の合計金額が最も低かったのがTrip.com,最も高かったのがHotels.comでした。

(注意)

 今回の調査でTrip.comが最も安いという結果となりましたが,「ニューオータニイン札幌」の結果において,最安と表示された10,000円のプランが「残1部屋」なのに売り切れで予約できない状態になっていました。この状態は再読み込みしても,他のプランで同様に「残1部屋」となっているものでも起こったので,最安プランで購入できない可能性も高いと考えられます。利用する際はご注意ください。

使いやすさ

 使いやすさはやはり日本企業が運営する「一休.com」「楽天トラベル」「じゃらん」が優っていると言えるでしょう。この3つでも「一休.com」は予約でたまるポイントがすぐその予約の決済で使用できるのが非常に便利だと感じたため,★5つとしました。また楽天ポイントが使える「楽天トラベル」も,普段楽天経済圏を利用している人にとっては非常に便利だと考えました。

 逆に「Trip.com」や「Hotels.com」は海外発のサービスであるからか,やや価格の表記がわかりにくく感じました。「Hotels.com」は他の4つとは異なり,税抜き価格が大きく表示されるため,見かけでは安く感じますが,実際はそんなに変わらないように感じられました。またこの2つに言えるのが並び替え機能がないという点で不便だということです。必ずしも安い順に並んでいるわけではあいので,少しわかりにくくなっていました。

サイトの特色

 サイトの特色については先ほどの表で書いた通りです。意外だったのが「一休.com」で,高級ホテルに特化している割に,中低価格帯のホテルでも安い値段になっていました。また海外発の2サイトは多言語に対応しているので,訪日外国人といった日本語が不自由な方には非常におすすめと言えるでしょう。また「じゃらん」や「楽天トラベル」は「Ponta」や「楽天ポイント」がたまるといった特徴があります。

まとめ

 今回は国内ホテルの予約でよく使用されるであろう5つのサイトを,価格や使いやすさの面から比較してみました。サイトによって様々な特色もあるので,ぜひこの記事を参考に自分に合ったサイト選びをしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました