【東京近郊】のんびりホリデーSuicaパスについて解説!【お得】

JR東日本

のんびりホリデーSuicaパスの概要

価格大人:2670円
小児:1330円
発売期間通年
利用期間土休日および
4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月29日~1月3日の毎日
有効期間1日間

のんびりホリデーSuicaパスの詳細

フリーエリア

JR東日本HPから引用

 のんびりホリデーSuicaパスのフリーエリアは上の画像の通りとなっています。東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・茨城県・山梨県のJR東日本の路線(一部を除く)と、東京モノレール・りんかい線が1日乗り放題となっています。

特急列車等の利用について

 この切符では新幹線には乗ることができません(別途特急券を買ったとしても)。新幹線に乗りたい場合は別に乗車券と特急券を購入する必要があります。

 しかしながら、特急列車や普通列車のグリーン車は別途特急券やグリーン券を購入すれば乗車することができます。そのため、特急「かいじ」や「ときわ」などにも乗ることができます。

購入方法

 購入の際はSuicaが必要となります(モバイル含む)。以下では購入方法について解説していきます。

モバイルSuicaの場合

 モバイルSuicaでは、当日分しか購入できませんのでご注意ください。

 まずモバイルSuicaアプリを起動し、ログインします。そうしたらホーム画面右下の「チケット購入Suica管理」を押します。

「チケット購入」の「おトクなきっぷ」を選択します。

表示される注意事項をよく読んだうえで「完了」を押します。

「新規購入」を押します。

「のんびりホリデーSuicaパス」を選択します。

詳細をよく読んだうえで「次へ」を押します。そうすると購入確認のページになりますので、支払い方法を選択して決済をします。これで購入完了です。

Suica(ICカード式)の場合

 ICカードのSuicaで購入する場合は、駅の指定席券売機で購入します。こちらのページにあるQRコードを指定席券売機に読み込ませて、注意事項を確認し、利用日を選択し、Suicaを挿入すれば購入できます。チャージ金での購入や、現金・クレジットカードでの購入もできます。

注意点

モバイルSuicaでは当日分しか購入できない

 ICカード式のSuicaでは当日以外の分も購入することができますが、モバイルSuicaの場合は利用当日の5時からしか購入することができませんのでご注意ください。

ICカード式Suicaも使えないものがある

 ICカード式のSuicaでも以下のものは使えませんので、新しいSuicaを取得しましょう。

  • Suica定期券
  • ViewSuica
  • 記念Suica
  • Suicaイオカード

のんびりホリデーSuicaパスでここに行こう!

 のんびりホリデーSuicaパスは東京近郊を1日乗り放題できますので、様々な路線の沿線を巡るのもいいでしょう。ここではいくつかの路線を紹介します。

川越線(・八高線)

 川越線は大宮駅から川越駅を経由して、高麗川駅までを結ぶ路線です。沿線には「鉄道博物館」や東京近郊でも人気の観光地である「川越」があります。そして少し足を延ばせば「八高線」があり、「寄居」や「八王子」などにも行くことができます。このように少し足を延ばしたい時にもこの「のんびりホリデーSuicaパス」は非常に有用です。

横須賀線

 横須賀線は東京駅から横浜や横須賀を経て、久里浜まで結ぶ青い電車の路線となっています。大人気の観光地である「横浜」はもちろん、「鎌倉」や「横須賀」など、特に夏に人気な観光地がいくつも存在します。ぜひ海を見にこの切符を使って行ってみてはいかがでしょうか。

相模線

 相模線は湘南の「茅ヶ崎」から「橋本」までを結ぶ路線となっています。東京近郊にありながらも、沿線風景は田舎っぽさを感じるいいものとなっています。大回り乗車でも使われることの多いこの路線ですが、乗り放題切符という特権を生かしてぜひ駅に降り立ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

 ここまでが「のんびりホリデーSuicaパス」についての紹介でした。この切符はいつも使っているモバイルSuicaなどで気軽に日帰り旅行を楽しむことができるので、ふとちょっと旅行に行きたいなんて思った方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか!

 このサイトではほかにも東京近郊の横浜・みなとみらいで使えるお得なきっぷ「ヨコハマ・みなとみらいパス」をご紹介しています!よかったらそちらの記事もご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました